CFオーディション→ごぜ唄鑑賞!!!
CFオーディションへ
海外でのみOAされる作品で、
審査は、二人一組。
完璧な即興。
『昭和の家族』
私のお相手は、
某有名俳優:Y氏でした
へぇ~
この方クラスでも、オーディション受けるんだな~
なんて、思いつつ・・・
さすがの深い懐・・・
私がどんな球を投げても、しっかりキャッチして、
いいところに返して下さる
お陰様で、
とっても楽しい、刺激的なインプロでございました
ほんっと、
楽しかった~
Yさん、
ありがとうございました
さてさて。
急ぎ足で東松原へ
昨年『浅見光彦~最終章』で
ゴゼさんの役をやらせていただいた際、
多大なるご協力をいただいた・・・
萱森直子さん:ゴゼ唄のLIVEでございます
生で聞くのは、初めて・・・。
何でしょうねぇ。
何とも、言えないのです。
『むき出しの魂がそこにある』・・・
と、いう感じでしょうか。
同じメロディでも、
お祝いの曲と、泣かせる曲とあったり。
とっても、不思議な表現方法です。
言葉でもなく、
曲調でもなく。
その奥にあるもの・・・。
『魂』・・・?
耳から入る音ではなく、
心に直に来る感じ。
聞く、というより、
感じる、感じ。
萱森さんは、
人間国宝でもある最後のゴゼさん:小林ハルさんの、
最後の直弟子。
貴重な体験をさせていただきました。
28日まで。
東松原:ブローダーハウスにて。
http://blog-eda.net/gozesan/
終演後、
写真を撮らせていただきました
あの激しい唄からは、
想像つかない穏やかなお顔。
とっても美しい、
素敵な方でした。
本日も、充実・・・
この記事へのコメントは終了しました。
コメント